「Mnet」および「MnetSmart」を運営する CJ ENM Japan 株式会社の本社である株式会社 CJ ENM は、デュア・リパが 12 月 4 日にナゴヤドームで開催されるグローバル音楽祭「2019 Mnet Asian Music Awards (MAMA)」でパフォーマンスを行うことを発表した。

Dua Lipa(デュア・リパ)について
デュア・リパはデビューアルバム“Dua Lipa”の発売後、イギリスで注目を浴び、2017 年に発売されたデビューアルバムは世界中で 400 万枚を突破。シングルでは 4,000 万枚を売り上げ記録を樹立。
デビュー以後、 デュア・リパは音楽業界で最も権威のある授賞式で認められ、第 61 回グラミー賞では「最優秀新人賞(Best New Artist)」、シルク・シティとのコラボ曲 “Electricity”で「最優秀ダンス・レコーディング賞(Best Dance Recording)」を受賞。
Electricity
ブリット・アワード 2018 では、「ブリティッシュ女性ソロ・アーティスト賞(British Female Artist)」「ブリティッシュ・ブレイクスルー・アクト賞(British Breakthrough Artist)」受賞、2019 年には同アワード でカルヴィン・ハリスとのコラボ曲“One Kiss”で 「ベスト・ブリティッシュ・シングル賞(Best British Single)」を受賞。
One Kiss
また、彼女は女性ソロアーティストとして最年少で YouTube で 10 億ビュー突破を成し遂げたアーティストでもあり、デュア・リパは、昨年 5 月から香港を皮切りに、東京でフィナーレを飾ったアジアツアー「The Self-Titled Tour」を成功裏に終えた。2019 MAMA のステージでは、名古屋で初パフォーマンスを繰り広げる。
最新シングル「Don’t Start Now」
2019 MAMA チケット販売情報
11 月 11 日 23:59 まで2次先行チケットを受付しており、授賞式とレッドカーペットのチケットすべてはチケットぴあとQoo10で購入可能。(詳しくは各サイトにて情報をご確認ください)
チケット種別
指定席(授賞式)¥22,000(税込)
※全席指定 / ※本チケットでは Red Carpet へご入場いただけません
レッドカーペット入場券¥5,000(税込)
※整理番号順入場 / ※本チケットでは本公演(授賞式)へご入場いただけません
※3 歳以上要チケット、3 歳未満入場不可
※チケットは指定席・Red Carpet 入場券ともにお 1 人様 2 枚まで購入可能
※授賞式・Red Carpet 入場時、手荷物検査有り
生中継・動画配信の予定も
2019 年 12 月 4 日(水) レッドカーペット 16:00~ (予定) / 授賞式 18:00~ (予定)
ナゴヤドームより CS 放送 『Mnet』/ 動画配信サービス 『Mnet Smart』で生中継・配信予定
※日本語字幕なし ※放送日時・内容が都合により変更になる場合があります。予めご了承ください。
2019 MAMA 出演者・出演アーティスト
1 次発表
CHUNG HA、GOT7、IZ*ONE、MAMAMOO、MONSTA X、SEVENTEEN、TWICE
2 次発表
BTS
3 次発表
デュア・リパ
K-POP部門の投票も実施中
【HP での公式投票】 10 月 24 日(木)18:00~12 月 3 日(火)23:59
【SNS 投票(Worldwide Fans’ Choice 部門)】 10 月 24 日(木)18:00~12 月 4 日(水) 2019 MAMA の生放送中に締切告知
【投票部門】 今年の歌手賞、今年の歌賞、Worldwide Fans’ Choice など計 18 賞
詳細は 2019MAMA グローバルホームページにて公開中 http://mama.mwave.me/jp/nominees
MAMA とは
「Mnet Asian Music Awards(MAMA)」は CJ ENM 主催のアジア最大級の音楽授賞式です。Mnet Asian Music Awards は 1999 年に「Mnet 映像音楽大賞」からスタートし、2004 年からの「Mnet KM Music Video Festival」、2006 年からの「Mnet KM Music Festival」を経て、2009 年に「Mnet Asian Music Awards」 にアジアの音楽授賞式として生まれ変わりました。その後は 2010 年のマカオでの開催を皮切りに、2011 年にシン ガポール、2012 年~2016 年は香港、2017 年にはベトナム・日本・香港、2018 年は韓国・日本・香港と様々 な地域で開催。世界中の音楽ファンたちが楽しむことのできる、アジア最高の音楽祭として成長し続けています。 2019 年は初のドーム開催となります。
■2019 MAMA 特設サイト(日本) https://mnetjp.com/mama/2019/
■2019 MAMA 公式ホームページ(グローバル)2019mama.com